25 January 2012

原町田幼稚園♪


近くの原町田幼稚園によく絵を描きに行ってます。
幼稚園の先生達も子供たちも、いつも笑顔で迎えてくれます。
 ここの幼稚園では子供たちがいつも自由にのびのび遊んでます。

この日は私も子供たちに混じってお昼ご飯を頂いたり、
絵本を読み聞かせて貰ったりしました。


 私は大抵子どもがいつもどんなことをして遊んでるのかな、と見たり、
見たことを忘れないようにメモしたり、スケッチしたりしています。

 こないだは久しぶりに私も子供たちと混じってコマ遊びをしました。



原町田幼稚園
〒194-0013 東京都町田市原町田 3-9-16

13 January 2012

レシピ①

先日スパゲティを作ったところ、
友人にレシピを聞かれたので、ここに書き留めておきます。 

いつも好き勝手に料理しているので、
こうやって記録しておくと後々役に立つかもしれないですし。

ただし、あくまで私の料理なのでレシピの内容もいい加減ですが
そこらへんは作る時に自分流にアレンジしてみてください。

材料は以下の通り(量は2人分で記載してます)。





これに、もちろんですが、スパゲティと塩胡椒、醤油。あとスープキューブを使います。スープキューブというのはコンソメ等のブイヨンの固形型のことですが、これは色んな味の物が販売されているので好きなのを使ってください。
私は魚介のスープキューブが好きです。チキンや野菜のコンソメも美味しいです。




①野菜をお好みのサイズに切っておく(←ここらへんが既に適当)

②シャケは骨が入っていると食べにくいので出来るだけ骨抜きをしてください。

③ニンニク、タマネギ、インゲン、冷凍野菜、パプリカ、の順に炒めていきます。

④タマネギを炒めた辺りで、同時にスパゲティ(9minsで茹で上がるもの)を茹でます。

⑤パプリカまで入れて、スパゲティもあと少しで茹で上る!
というところまで来たら、最後の野菜クレソンを炒め始めます。
このクレソンという野菜は必ず最後に入れてください。

⑥スパゲティの出汁をおたまで2杯くらいフライパンに入れます。
この時スープキューブを入れて、味を整えてください。

⑥クレソンと同時期に、別のフライパンでシャケを焼き始めます。
十分フライパンを熱したら、油もしくはサイコロ大くらいの量のバターで
シャケを焼き始めてください。

⑦焼き始めたら、塩と胡椒、また醤油で味付けを忘れずに。
火力はやや強め。焼いている間はフタをするのを忘れないように。

⑦スパゲティが茹で上ったのを食べて確認し、ザルに上げます。
お皿に盛り、野菜をその上に盛りつけ、焼き上がったシャケを載せて出来上がりです!




レシピの中で野菜への塩胡椒の量とタイミングが説明されてませんが、
それはご自分の好きなようにしてください(適当)。
ただあとで野菜にはスープキューブを加えるので
あまり塩は入れない方がいいかもしれません。

その分シャケの塩味がきいて、全体的によい味のバランスが作られると思います。


ではまた次回!(あるのか)

1 January 2012

Movie movie movie!!


天国は待ってくれる(1943)

第三の男(1949) 

男と女(1966) 

さよなら。いつかわかること(2009)