29 October 2008

2nd Exhibition



Ryo Honda 2nd Exhibition "Timo-Ten"

11/28 - 12/14

ティモ展、クリスマス目前の12月中旬まで
高円寺のca*n*ow Roomにて開催致します。


11月の個展はティモがテーマということなので
色々グッズを作っております。

原画や絵本は勿論のことながら
タンブラー、ポケットティッシュ、
ストラップ、アクセサリー、人形。。。

などなどです。

ポケットティッシュが一番の冒険ですな。
アクセサリーと人形は、その道のプロの方々とのコラボ作品なので
クオリティに関してはまったく心配してません。

ちなみに今日は人形作家のyukiahi様に個展販売用の
人形を見せてもらいました。



3作目のスタイルがよく出てます。
あまりにも原作のイメージ通りの人形で、
作者としてこれ以上の完成度は想像できません。
毎度の事ながらすごいなー。


個展で販売する人形は3体で、
他にサンタのコスチュームなども用意しております。
全てyukiahiさんの手作りで今回の個展限定の人形です。
お値段は7,000円〜8,000円くらいです。

ユキアヒweb
http://homepage2.nifty.com/yukiahi0726/

New works






http://www.tokyocube.co.uk/

13 October 2008

Count Fisher

友人の弟がやってるバンド、Count FisherのPVです。
癖になる音で、たまに無性に聴きたくなるのです。

Shall I compare Thee

17 September 2008

MADO



火曜日はフランスから来ている友人のガブと、
前回個展をさせて頂いたomamoriスタッフの皆さんで
原宿のbio ojiyan cafeに行きました!


今日はそこの店長さんの希望で
ウィンドウに絵を描いたりしました。
オシャレにしたいとのことだったので
ガブにフランス語で文字を書いてもらったりしました。

Gift

展示によく来て下さるお客さんのお子さんがなんと、
ティモティーを描いてくれたのです。




じゃーん。



これは2作目のティモ絵本で、
ティモティーがロペを訊ねたときのシーンですね。
色使いが素敵です。


これを描いてくれた方は井上真一さん。
彼の絵は、フリーマガジン「紬」(http://chatty-yoga.cocolog-nifty.com/blog/) にて、毎月掲載されています。

確か高円寺で配られているフリーマガジンの筈なので、
高円寺にお立ち寄りの際は、是非探してみて下さいね。




こんな雑誌です。

11 September 2008

album art

The following album arts are obviously not real ones!
I just love their music so i just wanted to create some images for their album jacket!



Stars "Nightsongs"


John Valenti "Anything you want"


一十三十一(hitomitoi) "Girlfriend"


Kings of Convenience "Riot on an Empty Street"

5 September 2008

Timothee and Witch's Forest




ティモ3作目の絵が一応終了。。。
ところどころ編集したり描き直したりしなきゃいけないけど。

今回の絵本は長いです。全部で40ページくらいかな。。。

できるのは今月末くらいでしょうか。

できたら早速ぼちぼち売り始めたいので
欲しいヒトはメールください♪