30 September 2013

Tshirts Magazine

去年の暮れから関わっているTshirts Magazineというプロジェクトがあります。




「着る雑誌 読むTシャツ」

Tシャツでありながら雑誌というコンセプトで
多くのアーティストが参加しているプロジェクトです。

Tシャツそれぞれに雑誌1ページがプリントされていて
ひとつに製本してしまえばTシャツでできた1冊の雑誌になってしまいます。

色々な分野のアーティストが参加していて、
各アーティストが1ページずつ担当をしています。



今年の夏には京都で展示もありました。
場所はblack bird white birdさん。








展示の時には多くのミュージシャンにも場を盛り上げて頂いております。
先日の展示では、私の春の個展でも歌ってくれた
関取花さんと、kleeのゆみさんにも参加して頂きました。












★ Tshirts Magazine 


イギリス旅行

友人の結婚式に招待されて、久々にイギリスに行ってきました。
Torquay → Penzance → London
というルートで行ってきました。
色々刺激を受けた旅でした。
また近いうちに行きたいと思います。





























England

16 July 2013

Family(+Black)


小春あや・本田亮 二人展『FAMILY(+Black)』
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2013/7/12(金)~7/24(水)
@ペーターズショップアンドギャラリー  (Click!)  
12:00~19:00(木曜休)
オープニングパーティー:7/12 18:00~20:00
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

小春あやさんとの2回目のふたり展になります。
場所は以前のEveryday(+a)と同じくペーターズギャラリーにて。

一見平凡で平穏な、ブラックさん一家。でもそこには、きっと家族の秘密がひそんでいる…
それぞれの抱えるちょっと笑えないブラックな秘密を、二人のイラストレーターがユニークに、そしてシニカルに描き出します。



15 May 2013

NHK出版「中国語実践トレーニング」

NHK出版から発売された「NHK出版CDブック 故事成語で読む・聴く・話すがぐーんとアップ! 中国語 実践トレーニング」(陳淑梅 著)にて30点ほどイラストを掲載して頂いております。
日本にも伝わっている数多くの故事をわかりやすく解説しています。

はじめての中国関連の仕事で、学ぶことが多くある仕事でした。





語虹舎 パンフレットイラスト




いつもお世話になっているテンナイン・コミュニケーションズさんの
北京支社、「語虹舎」のパンフレットイラストを担当させて頂きました。

欧米の街から北京の街へ、鳥が手紙を持って向かうシーンを描きました。

いつもありがとうございます!


14 May 2013

greeting ありがとうございました♪

5/12で、本田亮個展 greeting at drole は最終日を迎えました。
本当にたくさんの方々に来て頂いて、私もとても楽しい時間を過ごすことができました。

今回の展示では、私がいつも利用している大好きなカフェ、
ドロール中目黒ということもあって、
誰よりも自分が楽しみにしていた展示だったと思います。

難しいことや、考えることなど必要無い、
ただ楽しい展示ができればと、願った通りのものができました。
お客さんの反応が楽しい展示だったので、機会があればまたしたいな。
その時はまた遊びにいらしてください♪



洗濯物に干されちゃった子。














電球に手が届かない!


雨の日の土曜日だってたくさんお客さんが来てくれました!


お客さんがくると、チリンチリンと音がします。


5/10には関取花さんのライブもありました!
彼女の声を聞きに、大阪からいらしたお客さんも!


関取さんの歌、とても素敵でした。



楽しかった〜。すご〜く、楽しかった。